リンチピン、パイプピン

製品に関する
お見積もり
ご相談はこちら

close

ナイロンナット

ナイロンナットとは?


 

ナイロンナット(ナイロンインサートロックナット)は、通常の金属ナットの内側にナイロン製のリング(インサート)を埋め込んだ締結部品です。

 

ナイロンリングの弾性により、ボルトのねじ山に密着して緩みにくくなるため、セルフロック機能を持つナットとして広く利用されています。

 

金属だけのナットと異なり、振動や衝撃によってナットが緩み脱落することを防げるのが最大の特長です。
(特に「戻り回転する」ゆるみの対策として効果的です)

 

一般的には「ナイロンロックナット」「ナイロックナット」「Nナット」などと呼ばれることもあります。

 

※当社の在庫品は焼付き防止コート付きです。

ナイロンナットの用途

ナイロンナットは内部に樹脂材を使用することによって、類似の用途で使われるUナットと比べて安価に入手できます。

 

また絶縁性も兼ね備えており、以下のような用途で広く使用されています

産業機械・設備

産業用ロボットや建設機械、農業機械などの動力部にも使用され、連続的な振動や衝撃からボルトの緩みを防ぎます。

家電・電子機器

特に小型サイズのナイロンナットは、ノイズや振動を嫌う精密機器の組み立てに重宝されます。

自動車・バイク関連部品

車体の振動の多い箇所に使用され、ボルトが抜けることで発生する事故の予防に役立っています。

ナイロンナットの種類

ナイロンナットには、用途や設置条件に応じて材質・形状・表面処理などバリエーションがあります。

六角ナイロンナット(DIN982・高型1種)

最も一般的な形状で、DIN982(ドイツ規格)・高型1種とも呼ばれます。

工具を用いた締め付けが必要ですが、幅広い業界で使われています。

低型ナイロンナット(DIN985・低型2種)

高さを抑えた設計で、狭いスペースやデザイン性が求められる用途に向いています。

フランジ付きナイロンナット

ナットの下部にフランジ(座金)状の部分があり、締め付け面積が広くなることで座面が安定し、ゆるみにくくなります。

アジアプランニングにお任せください!

・規格品から特注品まで、ケース出荷・バラ出荷・大量購入など幅広く対応いたします
 
・価格比較や見積もりをすぐにご提示できるほか、OEMや試作品、小ロット製造依頼にも柔軟に対応いたします
 
・中国や台湾を中心に世界各地のサプライヤーと連携しており、幅広い供給体制が強みです
 
・複雑な規格・特殊仕様にも対応し、自社に検査体制を備えているため、品質保証や長期供給、代替品提案も得意です
 
・材料証明書(ミルシート)やトルク試験などの各種検査証、証明書の提出も可能です
 
・在庫サイズの無償サンプル提供も行っておりますので、ナイロンナットの卸・海外調達・輸入代行をご検討中の加工業者様や製造業者様は、ぜひアジアプランニングへお問い合わせください!

ステンレス ナイロンナットDIN985 低型2種/ナイロン=白色

サイズ小箱入り数入り数/ケース
M51000 x 1010,000
M5 2400 x 819,200
M61200 x 89,600
M8600 x 84,800
M10250 x 82,000
M12150 x 81,200

ステンレス ナイロンナットDIN982 高型1種/ナイロン=白色

サイズ小箱入り数入り数/ケース
M52000 x 1020,000
M61000 x 1010,000
M8500 x 105,000
M10200 x 102,000
M12150 x 81,200