リンチピン、パイプピン

製品に関する
お見積もり
ご相談はこちら

close

シャックル

シャックルとは?

シャックルとは、チェーン・ワイヤーロープ・フックなどをつなぐためのU字型の金具で、先端にボルトやピンで開閉可能な構造を持つ連結部品です。
 

主に「U字部」と「ピン部」で構成され、着脱が簡単で高い強度と耐久性を備えています。
 
重量物の吊り作業や固定、構造物の接続部など、幅広い分野で活用される基本的な金具のひとつです。

 

使用環境や荷重条件に応じてさまざまな形状や材質があり、安全係数や規格に準拠した製品も多く存在します。

シャックルの用途

玉掛け作業での荷吊り接続

クレーン作業などで重量物を吊る際、ワイヤーロープやスリングベルトとフックの間を接続する金具として使用されます。
 
高い強度と信頼性が求められます。

ワイヤーロープやチェーンの連結

異なる吊り具や金具をつなぐ中間部品として使用され、建設現場、船舶、舞台設営など幅広い場面で活躍します。

荷台・車両での固定

トレーラーやトラックの荷台で、チェーンやワイヤーを使った固定の中継具として使用され、運搬中の荷崩れ防止に貢献します。

支線やテンション保持の中継金具

アンテナ・支柱・ポールなどの支線に取り付け、テンションを安定させるための固定部品として使われます。

海洋設備・港湾での係留

ロープやチェーンをつないで船や浮体を固定する際にも利用されます。耐候性や耐食性に優れた材質が選ばれます。

シャックルの種類

D型シャックル(ストレート型)

U字部の脚がまっすぐで、一方向の荷重に適した構造です。
 
狭いスペースや直線的な連結に向いています。

U型シャックル(アンカー型)

U字部が広く、角度のある荷重や複数方向からの力を受ける用途に対応します。
 
汎用性が高く建設・荷役作業で多用されます。

ボルトナット式シャックル

ボルトとナット、割ピンで固定する構造で、長期間の設置や安全性を重視する用途に最適です。

ネジ込み式シャックル(スクリューピンタイプ)

ピンをねじ込んで固定する構造で、脱着が容易です。
 
仮設作業や頻繁な取り外しが必要な現場で使われます。

ステンレス製シャックル

耐食性が高く、海辺や屋外、化学プラントなど腐食環境下での使用に適しています。
 
美観も保ちやすい材質です。

高強度・JIS規格シャックル

JISなどの規格に準拠した製品で、使用荷重や安全係数が明確です。
 
公共工事や重量物の吊り作業に使用されます。

アジアプランニングにお任せください!

・規格・サイズが豊富なネジ・ナットを必要な数量だけまとめてご購入可能です
 
・弊社倉庫で在庫しており、ケース出荷、バラ出荷共に可能です
 
・規格品以外も受注生産可能で、ロット数等をご相談しながら、図面等をもとにすぐに御見積り可能です
 
・海外からの輸入により大幅なコストカットを実現し、「安く仕入れたい」「安全に海外調達したい」業者様に最適です
 
・複雑な仕様や特殊な規格にも柔軟対応します

 

在庫サイズのサンプルは無償でお出しできますので、アジアプランニングまでお気軽にお問い合わせください!

ネジシャックル

表面処理サイズ入り数/ケース
ユニクロ1/41,000
ユニクロ5/16500
ユニクロ3/8300
ユニクロ1/2150
ユニクロ5/860
ユニクロ3/440
ユニクロ7/820
ユニクロ120
生地3/8300
生地1/2150
ドブ1/41000

SUS ネジシャックル

サイズ小箱入り数入り数/ケース
M4150x101,500
M5100 x 101,000
M6100 x 5500
M7100 x 8800
M810 x 50500
M1025(10) x 10250
M1210 x 10100
M1610 x 10100